FIFAプロクラブBlog ~EAFC24クラブ~

FIFAシリーズのプロクラブモード雑記

【FIFA21/PS4】基本操作 ~ムーブメント~

f:id:yuan_FIFA:20210108185753j:plain








はい、今回は時には起こせよムーブメントです。

 

ムーブメントをFIFA的に言うと『動き』の事を指しています

 

 

これね、ほんとにね、まじで

プロクラブでは

 

動きが非常に重要ですっ!

 

 

個人的見解ですが

1onの強者はCOMをコントロールした人が強者なんです。

つまり自分が直接コントロールする意外の選手もしっかりコントロール出来る人が上手いの定義にハマると思うんです。

 

 

 

プロクラブに関しては、試合開始から試合終了までプレーヤーが1人の選手を使い切ります。つまり、プレーヤーの思考と判断が100%反映されます。

 

 

サッカーってボールを持っていない時間の方が圧倒的に長いんです。ボールを持っていない時にぼーっとしてる選手としっかり自身の役割を理解し責務を全うしてる人じゃ雲泥の差です。

 

 

 

プロクラブのいいところはココ!!

 

 

 

オフザボールのセンスがいい人っていいですよね^^
ヨダレだらだらもんです(^q^)

 

 

 

ちょっと本題から話がそれてしまいましたが




今回アップするムーブメントの操作性も大事ですが、オフザボール時の動きや駆け引きというのも今後このブログを通じて皆さんに発信していきたいと思っていますので乞うご期待を!



まずは恒例のゆあん式ボタン配置から

f:id:yuan_FIFA:20201219145527j:plain

※ボタン配置記事はこちらから↓ 

yuan-fifaproclub.hatenablog.com

 




 

 

f:id:yuan_FIFA:20210107165132j:plain

 

 

 

f:id:yuan_FIFA:20210107165125j:plain

 

この一覧の中で大事なものは

 

テクニックの部分で言えばストレイフドリブルとアジャイルドリブルですかね!
ただね、これのうまい使い方はね
これを乱用するだけで終わってる人はもう1段階レベル上げられますよ


この2つを「緩急」として扱う事が出来たら1流ですね!はい、間違いなく1流です。
対人において、1対1の基本は緩急にあると思います。上手い人は緩急の付け方が上手い。
更にいうならば、自分の緩急に敵を引き込む事が出来れば超一流です。


敵に合わせて緩急もめちゃめちゃ大事ですが、一番は自分の緩急のリズムに敵を引き込む事が出来る選手が本当に上手い人だと思います。



呪術廻戦風に言えば、『領域展開』が出来ればスゴイって事!(うん、いい例え)

 

 

てなわけで、基本操作シリーズが終わった後は、こーゆー部分にスポットを当てた記事を展開していきたいと思っていますので、宜しくお願いします!